サークル紹介

自分の写真
『いっぽ』では、森あそびを通し、≪考える・感じる・経験する≫を大切にしています。 大人は、子供たち自ら育とうと踏み出す一歩を信じて見守り、そして子育てをしながら自分も育てていこう。 そんなサークルです。

メンバー募集


☆令和2年度メンバー募集☆

下のフォームからご連絡をお願いします。
返信はPCからメールを送りますので、受信できるようにしておいてください。

※メール送信から1週間以上返信がないときはお手数ですが再度ご連絡ください。

2015年2月22日日曜日

2月の活動③ 体験会

 二日連続で続いた雨はさよなら。今日はとってもいい天気。
お日様の光を浴びながら、体験会が始まりました。

今日はそれぞれの力量と興味のある活動に分かれて、森あそび。
森での遊び方にはルールはないから、個々のペースと方法で興味のあることに没頭できます。
周りに合わせなくていい、周りを気にしないでいい。体全身を使って、感じて、創造的な遊びがたくさんできます。
そこには見たこともない我が子の姿がきっとあるはず…
大きい子達は山登り。

初めてのコースをぐいぐい登っていきます。
いつの間にこんなにたくましくなったの?!とびっくりするほど、自分の手と足を使って、這いつくばって大きな段差もよじ登っていきます。

母は追いつけず、子どもに待ってもらう有様。
広場で遊んでいた子供たちと合流して、お昼ご飯。
今日のテーマトークは「森あそびで一番印象に残っていること」。
遊びを通して感じた我が子の成長や、怪我の怖さを知ったこと、いろんな話が聞けました。

体験会は、一応これにて終了。
怪我もなく、無事に終えることができました。
見守り協力してくれた方々には、大感謝です。
いっぽの第一歩を一緒に支えてくれて、ありがとうm(_ _)m

2015年2月14日土曜日

2月の活動② 体験会

心配していた天気ですが、晴れました。

きれいな青空が見えて、気分も爽やか。
子供たちも元気いっぱい。

今日も森あそびの始まりです。


一気に山を登り、見晴らしの良い所で一休み。
目当てのもの、見えるかな~~
今日も広場でたくさんの遊びが繰り広げられます。

また新しい遊び方を発見!
ひとつは魚釣り遊び。
先週は枝を使っていたけれど、今日は他の道具を使って這いつくばって魚釣り。
「釣れたよ!」「何が釣れたの?」「いか!たこ!」バクバクバクバク…(食べる)
だんだんみんな集まってきて、大人数の釣り人と食べ人集団に。

どんどん発展していく遊びに、感心。



お昼を食べてエネルギー回復したら、また遊び開始!
←ステキな行列電車発見。


体験にきてくれた子供たちも慣れてくると、各々興味のあることに没頭して遊びだします。
お母さんの手を離して、走り回って自分で遊びを見つけ出します。
森での第一歩。楽しめたかな。


いっぽは、助け合いで成り立っているとしみじみと感じた一日でした。みんな、いつもありがとうございます!感謝です。

2015年2月7日土曜日

2月の活動① 体験会


今日はいっぽが正式にサークルとして活動する初日。
そして、体験会初日。
新しいこと満載の日。

いっぽの始まりを祝うように、お日様ポカポカいい天気。


今日ももりもり山を登ります。
慣れっこ組は、ぐいぐい進みます。
今日は登る道も自分たちで決めて、探検気分。


体験に来られた方、年齢の少ない組は、自分たちのペースで山登り。
自分の足で歩けなくて抱っこでも、いろんなことを見て聞いて感じて、その子なりに楽しみ経験を積んでいるはず。
みんなと同じでなくて大丈夫。
子供のペース・子供の興味に寄り添いながら、 ゆっくりゆっくり。
広場についたら、お好み焼き屋さんごっこ開始!
枝広い開始!
かくれんぼ開始!
葉っぱでの戦いごっこ開始!

いろんな遊びが繰り広げられます。
お昼タイムは、「どうして森で遊んでいるのか」をテーマにトーク。
みんなの意見を聞きながら、そうだよねそうだよね、と共感することがいっぱい。
やっぱり、森あそびって素晴らしい!と再実感。
遊び疲れてきた子供たちに絵本を催促され、絵本の始まり始まり。
さっきまで走り回っていた子供たちは真剣に絵本を見つめます。

今日は特別に2冊!






バタバタと始まり、バタバタと終わった印象の第1回。
楽しかったけど、サークルとしては反省もいっぱいあり、課題も盛りだくさん。
でもこうやって試行錯誤しながら、みんなで話し合って作り上げていけたらと思います。